
昨年池袋東口徒歩1分の立地に「フォルテ・オクターヴハウス」が堂々OPEN致しました。
弊社施設内に設けております、貸しスタジオ、ミーティングルーム、イベントスペース、多目的スペースに於けるすべての音響、映像システムを担当させていただきました。ハイエンド機器によりシステム構築されております。
皆様、あけましておめでとうございます。
2016年の幕開けいたしました。 写真は1/8に行われた、毎年恒例の新春大新年会の様子です。恒例の100人前のおでん、会長肝いりの日本酒、お年玉争奪ゲームの数々、Rudolf jerryとその仲間たちによるこの日の為だけの遥々ドイツからの来日公演と非常に中身の濃い充実した内容となっていますが、やはり、その充実感も大勢の方々に参加いただいたことで得ることができた賜物であることは間違いありません。今年も大勢の方々に見守られながらの良いスタートが切れたのではないかと安堵しております。 やはり皆様の支えあってのSSRです。
今年は創業40年から41年に歴史を刻む節目の年にあたりますが、何ら変わりません。弊社は今まで通り、真面目に正直にあらゆることに取り組んでまいります。「正直者はバカを見ない」この言葉通りを地で生きていきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日清々しい冬晴れのもと、弊社滞りなく御用納めとなりました。
一年間私共の働きの基である社屋を先週から本日にかけて見事に磨き上げ、そして日本の心の伝統門松を飾りつけいたします。そうすることでスタッフそれぞれの心も磨かれ、なんとも清々しい気持ちで今年を終えることができます。この清々しさが2016年の新年を新鮮に向かいいれることができる基となります。
今年も1年間多くの方々に支えられてきたことに多大なる感謝の気持ちでいっぱいであります。2016年世の中全体はどのような年になるのかは想像できませんが、私共ができることと言えば、一歩一歩確実に正直に歩んでいくことだけです。
では、皆様にとって2016年も有意義で実りある1年となりますようお祈り申し上げます。
今年1年、誠にありがとうございました。
御無沙汰しております。 とんと投稿をサボっておるうちにすっかり空は秋めいて、各地より紅葉の便りが届いてくる季節となりました。 今回はズバリ弊社WEBサイト大幅リニューアルのお知らせです。ご無沙汰ついでにこちらも約2年ぶりの更新です。 SSRは元気です!とばかりに、かなり力をそそいだ仕上がりになっているかと思います。今回も、もちろんccdnさんの協力をいただいての作品となります。 全世界に対しての弊社から主力の情報発信源であるからには大胆にかつ慎重に作品を完成させております。 出来立てホヤホヤな為、文章がおかしい、文字が間違っている等あるとは思いますが一つ御愛嬌でお願いいたします。 また新入社員の紹介、社長の交代もありましたので社長挨拶も含めご覧いただければ幸いです。 今後もどうぞよろしくお願い申し上げます!!
事後ですが、BOSE社のセミナーが行われました。大好評につき第二回目の開催でした。
私共は弊社新入社員を連れて第一回目にお邪魔させていただきましたが、内容がとにかくわかりやすい!! わかりやすい説明もさることながら、やはり要所要所での実演体感が説得力を数倍増します。 音とは耳から入ってくる情報とくらいしか理解度のない弊社の新入社員にとっても1時間足らずのセミナーで素人の域を超えるくらいの成長が得られました。 実は私にとっても、ものすごく勉強になり、刺激にもなった時間でした。やはり音は言葉でも、画像でも無く五感の一つでありそれは感覚、感性を持ってしてはじめて脳が理解をすることができるものなのだと改めて感じ、今まで私は相手に対して音を伝えるときに、身振り手振りを交えた言葉や、画像で説明をしていたがそれは伝達するという意味では大きな役割を果たしてなかったのです。百聞は一聴に如かず こんな言葉はありませんが、読んで字の如し、いくらあらゆる言葉を並べて説明しても一度体感してしまえばそれに勝るものは無いと。 私共は五感の一つ聴覚に必用な音というものを扱わせていただいています。 今回のBOSE社が企画しました体験をへて改めて音を扱うものとしての基本を学ばせていただきました。 音は体感してなんぼの世界なのです!
2015.5 NAF WELLNESS CLUB様 プール音響システムの改修を行わせていただきました。 弊社オリジナル音響コントローラー PRC-05LCD (液晶パネル) を御採用いただきました。 http://www.ssr-makasero.co.jp/product/prc05mk2.html
反響の多い空間の為、スピーカーをなるべく低い位置で、個数を多くして設置を行ったことで、極力直接音を届けることができ、レッスンでのインストラクションの明瞭性を格段に向上させました。
会議の場を丹沢湖のほとりに移し、今年もアウトドアミーティングを始動! SSR、TOA、サーバーテックが集い夜時間無制限での会合、大自然という環境の中から繰り出される圧倒的発想力を大いに駆使し行われた盛大なミーティング。一年に一度のこの斬新な試みも早5年目であり、当初は弊社のみの集いでしたがどんどんメンバーが増えいつしかSSR主催合同ミーティングへ発展。 うまい酒、うまい食材、キャラの濃いメンバーが集まれば盛り上がらないはずはない!今年も非常に有意義な会になりました。
みんなイイ顔してます! これでまた大自然帰りの新鮮な気持ちで業務に立ち向かえます。
このスタイルこそがSSRの真骨頂なのかな!
2015.4.16 新川崎 ジェクサー新川崎グランドオープン!
スタジオ、HOTスタジオ、プールにおいて弊社の音響システムが採用されました!
どのエリアも弊社の最高スペックを御採用いただきました!
株式会社ジェイアール東日本スポーツ様とのお取引はこれが初めてです。
愛知県半田市にあります Esty Fitness Club こちらのプール音響システムの改修に行ってまいりました。 弊社オリジナル製品 PRC-05LCDです。 支配人の前田様の人柄の良さに途中長く世間話をしてしまいました。 私と同じでサーフィンをこよなく愛しているそうで過去にオーストラリアに住んでいたこともあるようです!
2015.3 ホテル「イタリア軒」 新潟市では一番の老舗ホテルになります。
今回は3Fのサンマルコという宴会場の音響システム改修です。各所にラインアレイスピーカーを配置し全体を均一に明瞭性に優れた音場となっております。